2011年05月30日

白煙は蒸気ねぇ

まっ、もんじゅの場合はまだ蒸気なんだろーねぇ
何しろ前例が悪いからなぁ

「白煙上がった」「半径300キロ内壊滅」  「もんじゅ」巡るデマ騒動相次ぐ
 福島第1原子力発電所の事故に終息のメドが立たないなか、今度は高速増殖原型炉「もんじゅ」への懸念が高まっている。過去に何度もトラブルを起こし、今は原子炉容器内に機器が落下したまま運転がストップした状態だ。

 そのせいか最近、もんじゅに関してネット上で騒ぎが相次いだ。出所不明の資料に基づいた「デマ」も広がった。

■煙の正体は蒸気「放射性物質含んでいない」

 「もんじゅから白い煙が上がっている」との情報がツイッター上に出始めたのは、2011年5月28日午前。もんじゅを運営している日本原子力研究開発機構(原子力機構)では、ウェブサイト上で15分おきにもんじゅの外観のパノラマ画像を更新、公開しているが、それを閲覧した人が「異変」を発見したのだ。
・・・・・・

福島第一の各号機から出ている水煙、そう水蒸気からできた白煙はどうなんだろかという話からはじまってしまうんだよね
まっ、その話進めていくとヤバイことになっちゃうからその方面は進めないけど
白く見えるのは水蒸気じゃないんですよね
水です
水蒸気は気体です
水は液体です
気化して気体になって水蒸気になると見えません
それが液化して液体になると水になって白くなります
水煙ですね

ヨ●素とかセ■▲ウム
とかの放□◎物質は水溶性だってことなんですよね
そそ水に溶ける
であの水煙には・・・・・
という人がいるんですよね
判りますその心配
そですよね
普通はそれを心配しますよね
でもあんまり心配して騒ぐとヤバイことになっちゃいますねぇ
何しろ今の政府はこの手のことに神経研ぎ澄まして
やっきになって情報統制している様ですから
2chの方にもいろいろ圧力が掛かっている様ですから
その実際の状況を身近に感じると・・・・
どうもこの◎はあの北の国と大して変わらないほど
統制管理されている気もしてきます
怖いですね

【関連する記事】
posted by FAD at 17:01| 日記 | 更新情報をチェックする